忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/24 16:44 】 |
鷹はもがく者に比べてちからがやや弱い


セリフと種族名との強い関連性
PR
【2020/02/20 13:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
新しいモンファーは
ガチャを使ったソシャゲ方式
GPSを使ったナニモンGO方式
QRコードを使ったナニ怪ウォッチ方式
CD・DVDを使った従来方式
のどれかだとはよくある想像の範囲内であるものの

個人的にはナニモンGO方式のGPSマップ上にはモンスターそのものじゃなくて
代わりに種族だけがわかる円盤石が落ちていてそれを再生
ランク上げはナニストップの方式を流用~
って考えたところで、もう本家GOやってればいいんじゃね?という
【2019/03/01 06:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
ゲームオーバーってあるんですね



からの




100Gきったら、テキトーにモンスターを貰ってきて
テキトーにお仕事こなしたらいいから
フツーにやってたら見られない光景でした
【2016/08/28 05:15 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
羽化予定
今育成中のクロザザムはナハトファルターにして
ワーム時に力と丈夫と出来れば命中上げて
羽化後に回避を上げる予定です

ワームは基本的に回避が上がりにくいので
それを羽化後に補うとなると
あとはハムが候補に上がって来て
【2016/07/17 07:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
ラウー種は1からいたとか忘れてた件
以前のとおり
ラウー×セピアリエーヴル
×
メルカーバ×テラードッグ
の計画で

ラウーのところはラウレシアン(ラウー×プラント )に変えようと思ったものの
プラントはハナシャクトリから持ってくるとして
ラウーそのものはどうしましょう?

セピアリエーヴルは羽化ナハトファルターと羽化トルクレンチを
ビークロンはコロネから
ヘンガーはメルカーバに合わせ易いのをそのうち探します
テラードッグは非羽化ブルードリルと羽化ソボロベントを
1でALL999にしてボーナス狙う、までの予定を組めました

現在いるワーム種の羽化非羽化の計画は未定
【2016/06/21 21:09 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
育てやすそうなワーム
イワムシ
力がAでステキ☆

ベニシャクトリ
賢さと命中がBでガッツ回復もワーム種的にステキ☆

ハナシャクトリ
賢さがBでステキ☆

コロネ
力と命中がBでステキ☆

カメンワーム
賢さと命中がBでステキ☆

クロザザム
命中がBでワーム種唯一の丈夫がBでステキ☆

ザザムワーム
賢さがBでステキ☆

ブルードリル
命中がBでステキ☆

といった感じでいろんなワーム種を再生してきましたが
完全に当初の目的を見失ってることに気付いたので
羽化させるさせない、2に引き継ぐ用のモンスターの計画を建てなくてはなりません
【2016/05/25 20:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
色々遊んでみて
ワーム羽化の可能性は残しておきたいので一旦はCランクまで上がったものの
店でおめでとう的なコメントを残しておきたいとか、
探検に行っても賢さが低いので延命アイテムや高額アイテムが取れないといった理由で
Cランじゃなくてもよくね?という結論に至ったので
Eラン縛りのままで行くことにしました。
年間スケジュールで月一でEラン戦で優勝金1000のがあったので
最大12000得られることが分かり、金策はそれで行うようにしました。
忠誠度が低いので意味不明連発してる状態で5戦ほど消化して
忠誠度と能力をもうちょっと上げてからのほうがよくね?と大分遅れて気付きました
【2016/04/16 20:39 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
昇段の件
1で1000年で6月のランク戦でE→Dに上がったら店で気持ち割引されてましたが、
D→Cの時には触れられず
D時の昇段割引スルーしてそのまま9月4週戦でCに上がったら
おめでとうは言われますがセールは無いモヨウ
【2016/03/24 07:44 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
1を1から仕切りなおし
2を始める前に1を始めるとかいう気の遠くなるスタート
とりあえず、マスコットのダークハムと羽化狙いのためのワーム種を見繕って再生しておきました
どのワームで行くか思案中
【2016/02/26 21:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
新規で
やろうとおもっております
相変わらずダークハムを育てるのが目的で
ラウー種
×
セピアリエーヴル(ピクシー×ハム)
でウッキー(ラウー×ハム)

メルカーバ(ビークロン×ヘンガー)
×
テラードッグ(ライガー×モノリス)
でダークヘンガー(ヘンガー×モノリス)

を作って、ウッキー×ダークヘンガーっていう予定

0スタなので、MF1でセピアリとテラドと
それとは別でライフと力と賢さと命中と回避を上げ安そうな探検用のを見繕って
ALL999やったらしばらく燃え尽きそうな予感

ラウー種は探索兼用で無難にボス(ラウー×ガリ)か奇をてらってレアのゴールドダスト(ラウー×???)か未だ未定
【2016/01/19 22:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>